続・椿茶房

日々の日記

山へ行こう次の日曜【食べる編】

なんでか、去年まこに誘われて以来、ハイキングにはまってしまいました。
 
   

いそいそとこういう本を読んでは心が向かうのは、山での食事! そしてお道具たち!!
近所でピクニックもできるし、災害に強くなりそうだし、スノボやバイクでも使えるしと、気づけば少しずつ道具が増えてます。


 
 
【NEW!】もらいものコッヘル。
写真のようなアルミの物で、取っ手付きの鍋1つとお皿4枚とふたがついてるタイプ。
内側がフッ素加工してあって、メモリがついてるタイプのものは、計量カップ無しで炊飯もできてべんり。
垂範するにはアルミだそーです。
まこにはそういうやつをプレゼントしました。
 
SOTOの家庭用卓上コンロのガスボンベが使えるタイプのストーブ。
アウトドア製品店の店員さんによれば耐久年数は5年ほどだそう。
これはまこさんからの去年の誕生日プレゼント。

【NEW!】ワイヤー入りでお箸で支えてあげれば自立するメッシュタイプのコーヒードリッパー。
使用後の持ち帰りは…そのままたたんでジップロックに入れて家で洗いました。
目もつまらず一瞬で綺麗になった。
しかしながらジップロック最強。
アルミのコップ。
これは無銘か何かで使おうと思ってたくさん買っておいたのが我が家にあるのをリュックにくくって持って行ったら便利でした。
コーヒーのんだりビールをわけあったり何かと便利。
 
これに、
・お箸 …普通のお箸を持って行っても洗い物ジップロックにまとめて持って帰ればいいのよね。
・ウェットティッシュ …手を拭いたり食器を軽く拭ったり。
ジップロック …一度野菜だとかパンなんかを入れて使ったやつを洗って乾かしたやつでいいので、【洗い物用】【ゴミ用】【未使用お道具用】【濡れた布もの用】で4枚くらいあると安心。

↓ こういうものがあると、山頂でとりあえずこういうことができます。
(画像紛失)
 
今回は、去年のリベンジで小仏~景信山~高尾のコース。
去年はビビりまくっていたものの、その後に日の出山に行っていて、それがあまりにも強行軍(当社比)だったのでなれてしまったのか、装備がパワーアップしたせいか、結構楽勝でした。
 
今回は【山と食欲と私】のソーセージらーめんをやりたくて袋麺とコンビニで買ったソーセージをほくほくと持参。

まこさんとの山ランチはケータリング時代を思い出して楽しい。
これ準備するからあれ持ってきて、と簡単に打ち合わせしてスムーズに実現するのはケータリング時代のバッタバタをともに経験してるからね。戦友なのねぇと思います。
 
次回は山の上で炊飯してカレー食べたりしたい。

他にも、こういう者たち↓を迎え入れて楽しみたいものです。